リビルトパーツ一括見積サイト「アップパーツ」サービスの提供
◆リビルトパーツって何?
![]() | ![]() |
再度使用するために、整備・検査された中古の部品のことです。一般的に通常の中古品(リユース品)は整備・検査されないものを言いますが、整備・検査されていて、品質がキチンと担保(保証)されている点が大きく異なる点です。
リビルトパーツのメリットとしては、主に2点。1つ目は新品部品と比べて、費用が安価で済むこと、2つ目は車の使える部品を再利用しているので、廃棄物の削減に役立つ上、新しい部品を製造することも不要になるため、大変環境に優しいことです。
◆アップパーツ

このように魅力的なメリットのあるリビルトパーツですが、現状ではすべての整備工場で取り扱いしているわけではありません。
そこでアプティでは、自動車の整備工場様が当社にご連絡いただければ、全国のリビルトパーツメーカー様から一括で見積もりを取ることのできるサービスを提供。
純正部品番号、もしくは車検証の写真を撮るだけで、最短15分で3社以上の見積もりが出る手軽さもあり、全国で5,000を超える整備工場様が利用してくださっております。

◆まとめ
このようにSDGsの観点からも、大変メリットのあるリビルトパーツ。自動車産業への貢献を視野に、当社は今後もアップパーツのサービス提供を続けて参ります。