成約できてこそ仕事は楽しい!
~ 成約率70%以上の提案営業・未経験歓迎! ~
ビジネスディベロップメント事業の新規開拓営業をおこなっていただきます。部内で徹底的に成功事例、失敗事例、顧客の声を共有し、それを元に議論をおこなうことで「売れる仕組み」を作りあげています。当社が携わった商品の営業成約率は全て70%以上!この部署を3年経験すれば、必ず「売れる仕組み」を自分で作れるようになるでしょう。


募集要項
募集職種
営業(提案営業、コンサルディング)
雇用形態
正社員
[試用期間]あり(3ヶ月)
※その間の雇用形態・給与・福利厚生に変更はありません。
[試用期間]あり(3ヶ月)
※その間の雇用形態・給与・福利厚生に変更はありません。
勤務地
東京都目黒区上目黒1-18-6 NMビル4F
アクセス
・東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」正面口より徒歩1分
・東急東横線「代官山駅」より徒歩8分
・JR各線・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩10分
・東急東横線「代官山駅」より徒歩8分
・JR各線・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩10分
勤務時間
9:30~18:30(実働8時間)
想定年収
入社時:276万円~600万円(昇給 年2回査定)
給与改定
給与改定年2回(4月、10月)
諸手当
通勤手当上限2万円まで支給、勤続手当、役職手当、その他各種手当
各種保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
仕事内容
世界に誇る日本の自動車業界をより良くするために、全国のカーディーラーやカー用品店、ガソリンスタンドなどの集客力UPや業績向上のサポートを行なっている当社。あなたには、営業担当としてLED式発炎筒やドライブレコーダーなどのカー用品全般の提案を行なっていただきます。
□■どんな商品を取り扱うの?
業界で高く評価されている高品質かつ低価格なカー用品を取り扱います。メインで提案するのはLED式発炎筒。火薬を用いた従来品より安全で繰り返し使えるエコな商品です。商品力が優れているから成約率はなんと7割。未経験でも提案しやすいメリットがあります。
□■どこにアプローチするの?
全国にあるカーディーラーやカー用品店、中古車販売店、整備工場などにアプローチします。担当エリアは決めていないので、好きなエリアで営業活動してOK。「冬の京都を楽しみたい」という理由で、京都エリアのカー用品店を中心にアプローチしても大丈夫です。
□■どう仕事を進めていくの?
「本社で電話を使って商談のアポイントを取る」⇒「出張してアポイント先で商談」という工程を1週間毎のサイクルで行なっていきます。商談では、当社が提案する商品を取り扱うことで、どうメリットになるのかをプレゼンするのがポイントです。
□■<入社後の流れについて>
入社後は、2~3日の座学研修を実施。自動車業界の特徴や当社の事業、カー用品の知識を学びましょう。その後は先輩社員たちの近くのデスクで、商談のアポイントを取る電話をスタート。ここで、先輩がアポイントを取る”コツ”を教えます。電話に慣れたら、先輩の商談に同行し営業活動のノウハウを盗みましょう。月1回の食事会などノウハウ共有の機会も多いので、早い段階で一人前の営業担当へと成長できます。
スキル、経験
法人営業の経験、もしくはコミュ力に自信のある方、第二新卒も大歓迎!!
応募資格
■主体的に取り組める方
■素直な方
■前向き(ポジティブな方)
■情熱のある方
■素直な方
■前向き(ポジティブな方)
■情熱のある方
休日休暇
〈年間休日125日〉
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇(半休・時間単位休も可能)
■特別休暇(慶弔・転勤・生理・産前産後・介護・裁判員)
■産前産後・育児休暇
■慶弔休暇
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇(半休・時間単位休も可能)
■特別休暇(慶弔・転勤・生理・産前産後・介護・裁判員)
■産前産後・育児休暇
■慶弔休暇
福利厚生
■資格取得補助
■リフレッシュ休暇(3年・5年毎)
■出産・育児休暇制度
■部活支援制度
■ドリンク無料飲み放題
■100円ランチ(玉子屋)
■20種類以上のお菓子食べ放題
■ビジネス書籍貸出無料(300冊以上)
■社内研修制度
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■16時のおやつ(不定期)
■リフレッシュ休暇(3年・5年毎)
■出産・育児休暇制度
■部活支援制度
■ドリンク無料飲み放題
■100円ランチ(玉子屋)
■20種類以上のお菓子食べ放題
■ビジネス書籍貸出無料(300冊以上)
■社内研修制度
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■16時のおやつ(不定期)
各種制度
■ MVP表彰制度
■社内懇親会補助制度
■社内図書館制度
■ビジネス書籍購入支援
■他部署業務兼任制度
■新規事業立ち上げコンテスト制度、
■出社時間選択制度(8:30と9:30で毎日選択可能)
■デュアル・ディスプレイ
■フリーアドレス
■スタンディングデスク(営業職)
■ケータイ電話支給
■ PCとは別に営業用タブレット支給
■普通免許取得支援
■社外技術セミナー参加制度(業務時間内に参加可能)
■ PC自由選択(macなど)
■技術書購入支援(開発職)
■社内懇親会補助制度
■社内図書館制度
■ビジネス書籍購入支援
■他部署業務兼任制度
■新規事業立ち上げコンテスト制度、
■出社時間選択制度(8:30と9:30で毎日選択可能)
■デュアル・ディスプレイ
■フリーアドレス
■スタンディングデスク(営業職)
■ケータイ電話支給
■ PCとは別に営業用タブレット支給
■普通免許取得支援
■社外技術セミナー参加制度(業務時間内に参加可能)
■ PC自由選択(macなど)
■技術書購入支援(開発職)